2019年12月30日
【新米店長】優秀なチームを育てるリーダーが必ず持っている4つの心得
こんにちわ。店長WEBマガジンの編集長”てんちょー”です。
店長の最大の悩みは?と聞かれたら、即答でこう答えます。
『チームビルディング』です。
特に飲食店は、抱える従業員は学生で社会人経験がほぼ無し。そして人数が多い。ということもあり「人」としても「オペレーター」としても育てるのが大変です。
そしてチームのリーダーである店長は、従業員を「育成」しチームを1つにまとめなければいけません。
「大変だな〜。」「うまくいかないな〜。」と悩まれている方は本当に多いと思いますが、今日はそんなあなたの悩みを解決するキッカケになればと思います。
1人では寂しいので、新米店長のヨワシ君と一緒に進めていきましょう。
(そんな理由で呼ばれていたのか)
あ、どーも。新米店長の意思ヨワシです。
おそらく、あなたが抱えてる悩みを僕も抱えています。悩みだらけです(笑)店長って本当に難しいですね!
「心得」よりも手っ取り早い「テクニック」が知りたい?
では早速、「優秀なチームを育てるリーダーが必ず持っている4つの心得」について解説し、チームビルディングに悩める子羊たちを救っていきましょう。
あの、ぶっちゃけていいですか?
どうぞ。
ぶっちゃけ・・・
「心得」よりも手っ取り早い「テクニック」が知りたいんですけど・・・。
なるほど。
その気持ちは、痛いほどわかります(笑)
ですよね(笑)
心得とか、マインドとかそういうのって、まわりくどいし理解するの難しいし、すぐに結果でないし正直「めんどくさ」って思います。
私も、店長時代同じことを思っていましたよ。
「部下や従業員を自分の思い通りにコントロールできるテクニックと知識を身につければ、良いチームが作れる」って本気で思ってました。
結果、散々痛い目に合いましたけど(笑)
「飲食店店長からWEBサイト編集長に昇格?」謎めいたキャリアの裏側
やっぱり行き着く先は「リーダー自身の心の在り方」ですよ(笑)
うわっ。
(めんどっちぃ)
は、はい。
マインドなきスキルは組織を崩壊させる?!
ちなみに「マインドなきスキルは組織を崩壊」させます。
どういうことですか?
例えば拳銃を打つのが上手な人が2人いるとします。どちらも腕前はピカイチです。しかし、拳銃の使用用途がまるで異なります。
Aさんは、人を痛めつける為に拳銃を使用します。
Bさんは、人を守る為に拳銃を使用します。
このように「立派なスキル」は方向性を誤るだけで、たくさんの人を傷つけたり不幸にしてしまいます。
た、確かに。
いくら優秀なチームを育てるテクニックを身につけようが、「何のために」「どのような想いを持って」そのテクニックを使用するのかで結果は変わってくるのです。
・・・。
確かに・・・。
(やばい、納得してしまっている自分がいる)
「痩せる方法」を調べてたくさんの知識を得ても、痩せない人がいるのは「痩せたいと思う心が弱い」ということです。
つまりは、テクニックやスキル、知識を磨くと同時に「心」も育てないといけません。
そういうことです。
(どういうことだよ)
この考え方は、著書『7つの習慣』で学びました。本当に素晴らしい本なのでまた見てください!店長は絶対に見た方がいいです。
店長が「7つの習慣」を絶対に読むべき理由【vol.1】
気が向いたら見ます。
(それ絶対見ないやつ)
まぁでも、「心の在り方」の大切さは理解できましたよ。
「優秀なチームのリーダが必ず持っている4つの心得」教えてください!!
心得其の一「理念に共感できる心」
心得其の一は「理念に共感できる心」です。
(でた理念)
さきほど、リーダーには「スキルよりもマインドが大切」というお話をしましたが、人それぞれ価値観は違いますよね?
違いますね。
となれば、いくら「心を育てよう」としても人によってバラツキが出ますし、「何を以って正解か?」という判断も難しくなります。
確かに・・・。
僕の会社でも、店長やマネージャーによって考え方が変わったりします。結局何が正解かわからないですね。
そこで重要なのが「理念」です。
企業によっては、「ビジョン」「ミッション」など様々な表現方法がありますが、「理念」とは、企業に務める人間が「忘れず心掛けるべき理想の形」です。
つまり、人それぞれの価値観はありますが、「企業としての価値観はこれですよ。これを大切にしていきますよ」と示したものが理念なんですね。
そういうことか。
なので、優秀なチームを育てるリーダーは、まず理念を理解し共感し、見本となって体現することが重要なんです。
・・・?
ちょっとよくわからない(笑)
(何でやねん。)
下記に詳しく記載してるので、スマホの画面が擦れるまで見てください。
【新米店長】チームを育てるリーダーに必須「理念に共感できる心」
気が向いたら見ます。
(だからそれ絶対に見ないやつ)
心得其の二「感謝の心」
次の心得は何ですか?
心得其の二「感謝の心」です。
(そういうの聞き飽きたよ)
はいはい。
優秀なチームを育てるリーダーは絶対に「感謝の心」を持っています。
ですね。
「感謝の心」とは、「当たり前じゃなく有難いことなんだ」と思える心です。
でしょうね。
チームのリーダーが感謝の心を持っていなければ、常に「やって当たり前」の風土ができてしまいます。
そのようなチームで働くのは寂しいです。
しつこいな〜。
そうですね。
今僕がこうして話していることも、「当たり前じゃないんだ。有難いことなんだ」と1ミリでも思っていもらえれば嬉しいですね。
(ギクっ)
このようにふとした場面で、態度や言動に心は現れます。
一生懸命話している人に対して「めんどくさそう」に話を聞くリーダーにはなりたくないものですね。
す、すみません。
冗談ですよ(笑)
このように全ての物事は「当たり前」ではありません。詳しくは下記記事に記載しています。
【新米店長】チームを育てるリーダーに必須「感謝の心」
絶対見ます。
(ふっ)
心得其の三「誠実な心」
三つ目の心得教えてください!!!
心得其の三「誠実な心」です。
誠実な心・・・。
真面目で人や物事に対して真心があると言うことですね。
わかりやすく言えば
・嘘をつかない
・自分を誇張しない
・見栄をはらない
・適当な対応をしない
などなどですかね。
なるほど。
チームビルディングは「信頼関係」が全てです。
このリーダーは信頼できる!と思ってもらわなければ教育どころではないでしょう。
「誠実な心」はそのチームビルディングに欠かせない信頼関係を築く為に必要なんです。
詳しくは下記に記載しています。
【新米店長】チームを育てるリーダーに必須「誠実な心」
すぐ見ます。
心得其の四「企業への帰属意識」
最後の心得を教えてください!
あれあれ〜?
初めは「めんどくせぇ」とか言ってたのに急にどうしたんですか?(笑)
・・・。
いや、色々話を聞くうちに心が浄化されていきました(笑)
やっぱりスキルよりマインドが大事ですね(笑)
ふふw
心得其の四は「企業への帰属意識」です。
(難しそう・・・。)
簡単に言えば、自分や自分が所属するチームだけでなく、企業全体の成長、成功の為に考え、行動できる心のことです。
(結局か・・・)
なるほど。
でも、結局企業は僕たちに対して「会社の為に働け!」って思っているんですかね・・・。
「会社の為に働け!」という言い方は良くないとは思いますが、「企業の成長の為に働いて欲しい」とは思っていますよ。
企業は、塾や、習い事ではないのでね。
なんかすみません。
でも、勘違いしてはいけないのは「企業の成長の為に働く」ことは自分の成長にもつながり、企業に関わる全ての人の幸せにつながります。
「会社の成長、成功=利益の最大化」です。
その利益があるおかげで、お客様や従業員に還元することがでいます。
難しいかもしれないので下記記事を確認して下さい!
【新米店長】チームを育てるリーダー必見「企業への帰属意識」
ちょっと理解できなかったので、見てみます。
おわりに 「リーダーシップ」と「マネジメント」の違い
最後に重要な話を一つだけ!
優秀なチームを率いるリーダーは、「リーダーシップ」と「マネジメント」の違いを理解しなくてはいけません。
「リーダーシップ」と「マネジメント」?
リーダーシップとは、進むべき方向を示し導く人。
マネジメントは、正しく、過不足なくゴールに向かうために管理する人。
なぜこの二つの違いを理解する必要があるのですか?
「向かう先が間違った方向であれば、いくら正しくマネジメントしていても、間違った場所にたどり着くだけで意味がない」ということです。
確かに・・・。
本日解説した「優秀なチームを育てるリーダーが必ず持っている4つの心得」は、つまり「リーダーシップを取るために必要な心の在り方」なんです。
リーダシップの意味を理解し、正しくチームを導けるリーダーが、優秀なチームを育てます。
染みた。コツコツ頑張ります!!
コツコツ積み重ねるものほど強いものはないですよ!頑張りましょう!
魚ぉぉぅぉぉ!
下記SNSボタンから[Facebook][Twitter]のシェアよろしくお願いします!!!
-
てんちょー
1994年生まれ関西在住。好きなこと「新しいこと」悪く言えば飽き性。
苦手なことは「誰でもできる作業のルーティン」つまり飽き性。高校卒業後PISOLA(イタリアンレストラン)に就職し2年後には店長に。
3年間店長を務める傍ら、副業で個人ブログを開設。そのスキルを活かし現在はWeb社内報“PISOLAパートナーサイトと当サイト”TENJOY”を立ち上げ編集長を勤める。
@tenchoglam
ピックアップ
-
「飲食店店長からWEBサイト編集長に昇格?」謎めいたキャリアの裏側
2019年7月11日
-
【元店長が解説】飲食店店長の仕事内容をわかりやすく紹介します!
2019年10月20日
-
職場の部下と会話が続かない3つの原因と会話が楽しくなる質問集【まとめ】
2019年10月10日
ランキング
-
しつこいクレーマーは何を求めているのか?【一撃で黙らせる魔法の一言】
2019年10月17日
-
職場で「必要とされていない」と感じる人が絶対に元気になる言葉
2019年10月24日
-
部下から嫌われる覚悟ができないリーダーが組織を潰す「4つの理由」
2020年1月30日