2020年1月30日
部下から嫌われる覚悟ができないリーダーが組織を潰す「4つの理由」
まいど。キリンやで。
「こんなことを言って部下から嫌われたらどうしよう、言いにくいなぁ」
君がリーダーであれば上記のように思ったことが一度はあると思うねん。せやけど結論からいうと「部下から嫌われる覚悟ができないリーダーは組織を潰す」で。
いろんなリーダーを見てきたけど間違いないわ。今日はその理由について新米店長のヨワシちゃんと対談していくわ。
新米店長の意思ヨワシです!
よ、よろしくお願いします!
なぜ、嫌われる覚悟ができないリーダーは組織を潰してしまうの?
ヨワシちゃん。
早速質問やけど、なぜ部下から嫌われる覚悟ができないリーダーは組織を潰してしまうと思う?
なぜ?
なんでだろう・・・。誰でも「嫌われたくない!」という気持ちは持ってると思うし、なにがそんなにダメなんだろう。
嫌われたくないって思うだけで組織が潰れるとは思えないですけど・・・。
おいおい。
ほんま甘ちゃんやな。
4つの理由を説明するさかい耳の穴かっぽじって聞かんかい!
は、はい!
理由その1:部下を正しく評価できない
まず1つ目の理由は「部下を正しく評価できない」ことや。
嫌われる覚悟ができないリーダーは「部下を正しく評価」できないんですか?
せや。
本来評価とは「できていること」と「できていないこと」を明確にして部下に伝えてあげることやん。
褒めるだけじゃなく、課題も見つけて指導したり目標設定したりせなあかんやろ?
その通りです!
でもな、嫌われる覚悟ができないリーダは「指摘」ができないねん・・・。
いちいち部下の顔色気にして「これ言ったら嫌われるかな?」「嫌な反応されたら嫌やな」って考えてまうねん。
(ギクっ・・・)
(なんとなく気持ちがわかる。)
そんなことしとったら部下は成長せえへんやろ?
でも、もっとあかんのは「評価で機嫌取りをするリーダー」やな。できてないのに「お前はよくできる!」って、おだてるねん。
機嫌取りをしてるその瞬間はええかもしれんけど、長い目でみて部下の成長にも繋がらへんし、結果的に組織の成長にも繋がらへんやろ。
確かに・・・。
まぁ詳しくは下記に記載してるさかいみてくれや。
見ます・・・。
理由その2:自分の価値観で判断をする
2つ目の理由は「自分の価値観で判断をする」ことやな。
なぜ自分の価値観で判断をするリーダーが組織を崩壊させるんですか?
リーダーとして頼りがいがありそうですけど・・・。
アホか。
そのリーダーの価値観が会社の価値観とズレてなければの話やん。
価値観がズレまくってるのに自分の価値観を優先させてたらどうや?
ズレる一方ですね・・・。
せやろがい。
そこで問題なのは「部下から嫌われる覚悟ができないリーダー」やねん。
本来組織のリーダーとして「言うべきこと」も、自分自身の価値観を優先させてしまって「嫌われたくないから言わないでいい」という判断をしてしまうねん・・・。
・・・。
それはダメだな・・・。
せやから「嫌われる覚悟ができない人」がリーダーになると、規則、ルールが守られなかったり風土が悪化する傾向にあるで。
いわゆる「何をしても許される”ゆる〜い職場”」になるってことや。
詳しくは下記の記事を見てくれやで。
目ん玉ひん剥いて見ます。
理由その3:問題発見や解決ができない
3つ目の理由は「問題発見や解決ができない」ことやで。
なぜ嫌われる覚悟ができないリーダーは「問題発見や解決ができない」のでしょうか?
まず、問題発見の仕方を知ってるか?
問題発見の仕方?
なんで知らんねん
問題発見には公式があるねん。それは
【理想ー現実=問題】やで。
なるほど・・・。
理想と現実のギャップが問題ということですね!
その通りや。
せやからリーダーは常に組織が目指すべき「理想の状態」を理解して現実と比較していかなあかん。
せやけど「嫌われる覚悟ができないリーダー」は理想の状態がズレとるから、そもそも問題発見ができひんねん。
どういうことですか?
例えば、下記の通りや。
【良い例】
理想:地域1番店を作る!
現実:商品クオリティが低い
問題:調理マニュアルを守らないスタッフがいる
課題:調理マニュアルの再指導を行う。
【悪い例】
理想:部下に嫌われない良い人になる
現実:商品クオリティが低い
問題:忙しいし覚えることも多いから
課題:スタッフがしんどそうだし人員を増やないと
うわっ・・・。
本当だ・・・。全然違う(笑)
詳しくは下記に記載してるし見てや。
うす!
理由その4:未来よりも今を大事にする
4つ目の理由は「未来よりも今を大事にする」ことやな。
嫌われる覚悟ができないリーダは「未来よりも今を大事にする」・・・。
どういうことですか?
なんでも聞くなや。
いうたら、「相手が成長する未来」よりも「今、自分が嫌われないようにする」ことを重要視してまうねん・・・。
挨拶、ルール、仕事のオペレーション、なんでもそうやけど口うるさく指導してくるリーダーって「うるさいやつやな」とか思われるやん。
確かに・・・。
せやけど、リーダーが口うるさく指導しないと成長せえへんねんな。
社会に出て「まともに挨拶もできひん人」とか結構おるやろ?
いるいる。
社会人として当たり前のことなのに・・・。
それは今まで厳しく教えられなかっただけやねん。逆にかわいそうやわ。
せやから「部下から嫌われないように働くリーダー」は、「部下の未来」よりも「今の自分」を守るねん。
そんなリーダーのもとじゃ誰も育たへんし、組織も崩壊するで。まぁ詳しくは下記記事を見てくれやで。
絶対見ます!!
優秀なチームを育てるリーダーは「嫌われる覚悟」ができている
ここまで「嫌われる覚悟ができないリーダーが組織を崩壊させる理由」について話してきたけど、なんとなく理由はわかったやろ。
そうですね・・・。
組織や部下のことよりも自分を優先させて、自分勝手な印象がありました。
せやろがい
でもそういうリーダーに限って、「信頼を勝ち取るため」とか「チームビルディングのため」という言い訳をするねん。
自分が嫌われたくないだけやのに。
うっ・・・。
良いチームを作るリーダーは、小手先のテクニックやスキルやなくて、考え方がしっかりしとるわ。
自分が嫌われることよりも、組織や部下のことを最優先に考えて行動しとる。
詳しくは下記の記事を見るとええわ。
あ、ありがとうございます!!
おわりに
リーダーは嫌われる覚悟をせなあかん。
嫌われる覚悟っていうのは、無茶苦茶な厳しい指導をして無理やり嫌われ役になれ!ということではないねん。
「嫌われる覚悟」=「たとえ受け入れられなかったとしてもリーダーとしての正しさを貫く覚悟」やねん。
うまい料理を出す。
素晴らしいサービスを提供する。
綺麗な空間を維持する。
地域1番店を目指す。
こういった理想に向かっていける強さがリーダーには必要や。
確かに・・・。
自分1人が好かれたいが為に、チームやメンバーのことを無視して自分勝手な判断をすれば組織は崩壊します。肝に銘じます!
僕は最強のリーダーになるぞぉお!!
下記SNSから[Facebook][Twitter]のシェアよろしくやで!!
-
キリンさん
プロフィール非公開。
キリンさんから一言…
「ワイのこと知りたくてもTwitter見たらあかんやで。知らんけど」
@kirin58722584
-
意思ヨワシ
関西に住む25歳。やりたいことが見つからず漠然と大学生活を送ることに違和感を感じて中退。
就活はせずイタリアンレストランでフリーターをする。
気付けばそのまま就職し、入社3年目で店長に抜擢。
現在店長1年目で不安がいっぱい。読書とTwitterが趣味。
ピックアップ
-
職場の部下と会話が続かない3つの原因と会話が楽しくなる質問集【まとめ】
2019年10月10日
-
「飲食店店長からWEBサイト編集長に昇格?」謎めいたキャリアの裏側
2019年7月11日
-
【新米店長必見】アルバイトスタッフが店長に抱く【8つの不満】
2019年9月16日
ランキング
-
しつこいクレーマーは何を求めているのか?【一撃で黙らせる魔法の一言】
2019年10月17日
-
職場で「必要とされていない」と感じる人が絶対に元気になる言葉
2019年10月24日
-
部下から嫌われる覚悟ができないリーダーが組織を潰す「4つの理由」
2020年1月30日