2019年8月8日

「BAR店員がお酒を作る目的は?」知らないとヤバい目的と手段の違い

僕の名前は意思ヨワシ。飲食店で店長をして1年目の新米店長。

マニュアルを守る事に固執するとどうしてもロボットみたいになっちゃう・・・。

どんな風に指導すれば自分で考えて臨機応変に対応できるスタッフが育つんだろう。

ゴリラ子さん・・・。

僕、どうすればいいか分からなくなってきました。

どうしたの♪?

マニュアル通りやらないと不備がでるけど、マニュアル通り教えてもロボットみたいになるし、どうやって指導すればいいか・・・。

うっふん♪

男の子の悩んでる顔、好きよ♪

え。

結論から伝えると「何故そのマニュアルが作られたか」を教えてあげるといいわ♪♪

何故そのマニュアルが作られたか・・・。

そうよ。マニュアルは目的を達成するための手法。どんなマニュアルにも必ず目的があるわ♪

ん?

例えば「空いたお皿を下げる」マニュアルは何故作られたと思う?

なぜ?

え~っと、空いたお皿がいつまでも置いてあると、邪魔だし机が汚くなるからですか?

つまり言い方を変えると「お客様が楽しく快適なお食事の時間を過ごせるようにする」ことが目的よね?♪

は、はい。

って事は、お皿を下げるのは目的??

え~っと・・・。手段です。

お客様に楽しく、快適な時間を過ごしていただくための手段です。

そうよね♪

それを理解していれば、お客様に不快な思いを与えてまでお皿を下げることは無くなると思うの♪

は、はい・・・。

分かったフリ
するんじゃ
ないわよ!!

たとえばこんなシチュエーション。

「お客様のお話が盛り上がっている状況で、空いたお皿を1つ発見した。でも机の上は余裕があるし邪魔ではなさそう。」

目的を理解していないスタッフなら、お話を割り込んででもお皿を下げようとするでしょうね。

それはダメですね・・・。

目的は、お客様に楽しく快適に過ごしていただく事。盛り上がっている客席に割り込んでまで、すぐに下げる必要の無いお皿を下げるのは、目的とズレている気がします・・・。

そうね♪

でも、スタッフがキチッと目的を理解していれば「今はお話が盛り上がってるし後にしよう。机の上も余裕があるし!」と臨機応変に対応ができるはずよ♪

なるほど・・・。

目的を指導すれば、そんな風に考えられるようになるのか!

ふふ♪可愛い♪

ゴリラ子さんと話して頭の中が整理できました!

今までマニュアルは「守る事」が大事だと思ってたけど、間違ってました。目的はお客様が楽しく快適な食事の時間を過ごすこと。そのためにマニュアルをベースにお客様に合わせた対応をする。

これが大事なんですね。

そうね。何事も「何の為に行うか??」を理解することが重要♪

私たちの仕事もそう。目の前に座っているお客様と話をして、お酒造ることが目的じゃない。日々の疲れを癒やして非日常な空間を楽しんでもらう。そして明日からの活力を得られる場所で在り続ける。これが私たちGORILANDの想いよ。

アツい!!!

僕、今までそんな想いで働けてなかったかもしれません!すごく勉強になりました!!!

いいのよ♪

ヨワシくんのこと好きだから。ウッフン♪

え。

ゴリラさん

ゴリラさん

関西に住む32歳。男性だが物心がついた頃から心は女性だった。
大学卒業後、両親に打ち明けオカマとして生きていくことを決意。26歳でゲイBAR【GORILAND】を開業。
GORILANDのママとして、日々お客様をおもてなしする。

意思ヨワシ

意思ヨワシ

関西に住む25歳。やりたいことが見つからず漠然と大学生活を送ることに違和感を感じて中退。
就活はせずイタリアンレストランでフリーターをする。
気付けばそのまま就職し、入社3年目で店長に抜擢。
現在店長1年目で不安がいっぱい。読書とTwitterが趣味。