2019年10月3日
【ブログ】100記事達成と毎日更新79日目の編集長の感想
こんにちは。編集長の“てんちょー”です。
いやぁ〜。iPadOSにアップデートしてから、iPadでブログが更新できる快適さ。
なんならこの記事は今、フットサルコートでメンバーを待ちながら書いています。(21:00集合なのに19:30につきました)
なんて快適なんだ。
セルラーモデルのiPad Proを使用しているためWi-Fiもいらない。なんて快適なんだ。
いや〜。便利な世の中になったものだ。
なぁ、お前。←お前って言うなお前
さて今回の記事が、当サイトの店長WEBマガジン”TENJOY“の100記事目の記事となります。いつも応援してくださっている皆さんの支えのおかげです。
ざす。←野球部みたいな挨拶すな
「100記事更新?で、なに?」と思う方もいらっしゃると思いますが、ブログを始めたばかりの方にとって100記事更新は、一旦目指すべき通過点だと思います。野球少年からすれば甲子園みたいなもんです。知らんけど
では100記事達成するまでの道のりや、達成後の感想を記していきたいと思います。
ブログ100記事達成した感想
100記事達成した感想は「キリがいいなぁ」です。
正直特に無しですね。
なので、今100記事更新を目指して頑張っている人は変に意識しない方が良いと思います。
達成した途端何かが変わるわけではないので、100記事達成を大きな目的にしてしまうと「燃え尽き症候群」になってしまうと思います。
ご存じの通り、燃え尽きた後は灰になり、骨だけが残るので、わたしなら骨を琵琶湖に沈めます。マザーレイクビワコ←なに言ってんだよ
冗談は置いておいて、結論から言うと「あまり意識するな」です。
ブログ100記事更新は大変だった?
ん〜。
大変でした。
でも、わたしは文章を書くのが好きなので苦ではありませんでした。文章を書くのが嫌いな人はすぐにやめたほうが良いと思います。
あと、わたしはアフィリエイターではなく、どちらかというとコラムニストに近いので「何の思い入れのない商品を売るための記事を書く」と言った作業はありません。
世の中の店長さんの知識や、何かのきっかけになればと思い書いているので、むしろやりがいを感じます。
ブロガーさんに言いたいのは、「稼ぐために書く」だけではなく「見ていただいた方に何を与えたいのか?」を念頭に置いておかないと、苦痛な日々が続くと思います。
記事のネタって無くならない?
ん〜。
ネタは尽きません。
が、集中力に限界はあるので意識は飛びます。
ちなみに当サイト“TENJOY”は少し特殊です。
まずカテゴリが5つあります。
1、キミの背中を押したいねん
これは、キリンさんのカテゴリですね。主にモチベーション関連の記事が投稿されています。
2、マネーの虎
これはトラさんのカテゴリですね。主に店舗運営に関するお金について記事が投稿されています。
3、思わずウホホッとなる接客術
これはゴリラさんのカテゴリですね。主に接客に関して記事を投稿されています。
4、コミュ力向上委員会
これはサルさんのカテゴリですね。主にコミュニケーションについて投稿されています。
5、編集長コラム
これは私編集長“てんちょー”のカテゴリですね。主にいろいろ書いてます。
そして、編集長コラム以外は、各カテゴリの主と新米店長“意思ヨワシ”くんとの対談形式のブログです。おそらくまだまだ珍しい方じゃないかな?と思っています。
僕が意思ヨワシ。
ほとんどの記事が吹き出しの対談形式になっているのは“新R25”と”TENJOY”くらいじゃないでしょうか。
この対談形式がすごく良い。
部下や後輩にアドバイスをする感覚で、記事をかけるのでスラスラいっちゃいますし、通常の記事であれば無駄なく有益な文字を連ねますが、プチストーリーを交えた対談形式は、「おはよう」とか無駄な会話を入れ込んでも違和感がないので自然体で執筆できます。
是非お試しあれ。
記事のネタって何で収集してるの?
ん~。
1番多いのは、過去の経験です。
私が実際に店長をしていた頃を思い出しながら書いているのが多いかもしれません。
次に、日常です。
コンビニの店員さんや、保育園の先生。色んな場面で学びを得る機会は多いので日常からネタにすることが多いかも知れません。
次に、現場の生の声です。
私の勤める会社では、イタリアンレストランをチェーン展開しています。常日頃店長さんや、エリアマネージャーさんと会話をする中で、ネタを収集しています。
次に本です。
本って改めてスゴイですよね。1000円払えば著者が何年もかけて構築してきた思考をのぞき見できますからね。紙ですよね~。←本だしな。
今後は、社外の色々な職種の店長さんにインタビューして根掘り葉掘り聞きたいな~と考えていたりします。
毎日更新って大変?
大変です。
私の場合は毎日AM6:00に新しい記事を投稿すると決めているのですっぽかせません。正直自分ルールなので頻度を変えればいい話なのですが、79日間毎日更新を続けてあることに気付きました。
「毎日すればするほど苦じゃなくなる」です。
なんなら「書かないと気落ち悪い」状態にもなってきます。
筋トレやランニングが趣味な人は気持ちがわかると思います。私は筋トレもランニングも趣味ではありませんが。
正直、毎日続けるよりも、「週○○回やる!」とか「何曜日に○○をやる!」方が続けにくいと感じます。やらない日の方が楽なので、楽を経験してしまうと次やるのが億劫になるんですよね・・・。習慣ってすごい。
でも、もちろん気分が上がらないときもあります。
いつもなら3時間で終わる作業も半日かかってしまうこともあります。頭がボーッとしてタイトルを考えるだけで30分以上考える時もあります。
本当に無駄な時間だなぁ。と思いますが、「体を動かす」のではなく「脳を動かす」作業において気合いではどうにもならないことがあると痛感しました。
数字って変化したの?
正直、数字は全然ダメダメです。
これは100記事更新が無意味なのではなく、私の「サイト運営の仕方」がダメでした。真摯に向き合いこれから改善していこうと思います。
ちなみに流入はほぼSNSと、WEB社内報からなので検索からの流入がほぼありません。反省です。伸びしろです。まだまだこれからです。
最後に
いつも店長WEBマガジン”TENJOY”をご覧いただきまして本当にありがとうございます。
まだまだ駆け出しのサイトではありますが、日本一の店長WEBマガジンを目指し日本中の店長さんの力になりたいと心から思っています。
店長は良くも悪くも、沢山の人に影響を与える存在です。
「TENJOYが店長さんの力になる=沢山の人達の幸せに繋がる」
もっともっと力になれるよう、もっともっと多くの人に届けられるよう頑張ります。これからも応援よろしくお願いいたします!!!!
-
てんちょー
1994年生まれ関西在住。好きなこと「新しいこと」悪く言えば飽き性。
苦手なことは「誰でもできる作業のルーティン」つまり飽き性。高校卒業後PISOLA(イタリアンレストラン)に就職し2年後には店長に。
3年間店長を務める傍ら、副業で個人ブログを開設。そのスキルを活かし現在はWeb社内報“PISOLAパートナーサイトと当サイト”TENJOY”を立ち上げ編集長を勤める。
@tenchoglam
ピックアップ
-
【新米店長必見】アルバイトスタッフが店長に抱く【8つの不満】
2019年9月16日
-
【元店長が解説】飲食店店長の仕事内容をわかりやすく紹介します!
2019年10月20日
-
「飲食店店長からWEBサイト編集長に昇格?」謎めいたキャリアの裏側
2019年7月11日
ランキング
-
しつこいクレーマーは何を求めているのか?【一撃で黙らせる魔法の一言】
2019年10月17日
-
職場で「必要とされていない」と感じる人が絶対に元気になる言葉
2019年10月24日
-
部下から嫌われる覚悟ができないリーダーが組織を潰す「4つの理由」
2020年1月30日