2019年12月12日
【店長必見】話を聞くのが「下手な人」と「上手な人」の違い
やっほー♪サルでーす♪
今日は、話を聞くのが「下手な人」と「上手な人」の違いについて話していくよ♪
話を聞くのが下手くそな、意思ヨワシ君よろしくね♪
(下手くそじゃないし)
よ、よろしくお願いします!
下手な人は損する
話を聞くのが下手な人ってシンプルに損するよね。
損・・・。
まず話す側の人を不快にさせるでしょ?
そうなると、良い人間関係が築けないし色々と損するよね(笑)
確かに・・・。
でしょ?
これが上司という立場の人間だったら最悪だよw
確かに・・・。
店長は信頼関係が命ですから・・・。
下手か上手か見極めるのは、自分の心の声?
ヨワシ君は、自分が話を聞くのが「下手」か「上手」かどのように見極めればいいかわかる?
え、わかりません(笑)
相手に聞くしかなさそうですね・・・。
それもそうだけど、心の声を聞けばすぐにわかるよ♪
心の声??
話を聞くのが下手な人の心の声
話を聞くのが下手な人は、下記の通りだね。
相手が話しているのにもかかわらず心の中で・・・
「それは違う」と否定。
「私ならこうする」と相手の価値観を無視。
「次何話そう」と相手に興味なし。
あちゃ〜w
こう見るとひどいですね・・・。
でも、多くの人がこんな状態だよね・・・。
こんな人と話していても楽しくないんだ。話すのが嫌になるでしょ?
なります。
店長としても致命的です。
話を聞くのが上手な人の心の声
話を聞くのが上手な人は、下記の通りだね。
相手が話しているとき心の中で・・・
「どう導くべきか?」と考える。
「今どんな気持ちか?」と相手の立場に立つ。
「なんと質問しようか?」と考える。
なるほどな〜。
これは話を聞くのが上手な人だな・・・。(僕は全然できていない)
常に相手の立場にたって考えたり、相手の気持ちを引き出すのが上手い人だよね♪
ですね・・・。
店長として必須スキルだと思います。
ククク・・・。
でもね。
話を聞くのが上手な人よりも、すごい人がいるんだよ♪
え?!
話を聞くのが「好きな人」が1番すごい
話を聞くのが「好きな人」だよ♪
話を聞くのが好きな人?
そう♪
上手な人は「話を聞くテクニック」を使っているから、どこか本心が見えなかったり嘘っぽく見えたりすることもあるんだ〜♪
わかる・・・。
・・・。
それと比べて話を聞くのが好きな人の心の声は下記の通りだよ♪
相手が話している時、心の中で・・・。
「すごい!」と称賛する。
「なんでなんで?」と疑問を持つ。
「もっと聞かせて!」と興味を持つ。
どう?
自分が話す立場だったら1番嬉しいかもしれません!
だよね♪
話を聞いてくれる相手が自分に「興味を持ってくれている」と感じるもんね♪
でも、生まれもった性格があるから難しそうですね(笑)
まぁね〜。
でも、話を聞いてる時に「相手のことをもっと知りたい〜」って思うと自然とできるようになるよ♪
普段から意識する必要はなくて、「今はしっかりと話を聞いてあげよう」というタイミングで切り替えればいいと思うよ♪
とりあえず話を聞いてほしい!って言う時あるじゃん?
あります・・・。
ただただ聞いてほしいだけなんですよね。
店長として話の聞き方の使い分けも大事なスキルだな〜。
終わりに
話を聞く時のポイントは「相手に興味を持つこと!」だよ♪
なんでだろう?
どうしてだろう?
もっと知りたいな!
もっと聞かせてほしいな!
ってね♪
自分が話す方が楽しいかもしれないけど、それは相手も同じ♪相手を楽しませれば自ずと自分も楽しくなるよ♪
早速、明日から実践してみます!!!
下記SNSボタンから[Facebook][Twitter]のシャアよろしくね♪
-
サルさん
関東に住む28歳。高校中退後はナンパに明け暮れ、ホストの道へ。
24歳で体を壊し夜の世界から、昼の営業マンへ転職。
ナンパ、ホスト、営業を通じて、えげつないコミュ力を身につける。
噂によるとバツイチ。意思ヨワシとは、Twitterで知り合う。
-
意思ヨワシ
関西に住む25歳。やりたいことが見つからず漠然と大学生活を送ることに違和感を感じて中退。
就活はせずイタリアンレストランでフリーターをする。
気付けばそのまま就職し、入社3年目で店長に抜擢。
現在店長1年目で不安がいっぱい。読書とTwitterが趣味。
ピックアップ
-
職場の部下と会話が続かない3つの原因と会話が楽しくなる質問集【まとめ】
2019年10月10日
-
「飲食店店長からWEBサイト編集長に昇格?」謎めいたキャリアの裏側
2019年7月11日
-
【元店長が解説】飲食店店長の仕事内容をわかりやすく紹介します!
2019年10月20日
ランキング
-
しつこいクレーマーは何を求めているのか?【一撃で黙らせる魔法の一言】
2019年10月17日
-
職場で「必要とされていない」と感じる人が絶対に元気になる言葉
2019年10月24日
-
部下から嫌われる覚悟ができないリーダーが組織を潰す「4つの理由」
2020年1月30日