2019年11月25日

【店長必見】やる気がない学生のアルバイトが増える原因は?

まいど。キリンさんやで。

今日は「やる気がない学生のアルバイトが増える原因」について新米店長のヨワシちゃんと対談するやで。

ヨワシちゃんよろしくやで。

よ、よろしくお願いします!

Q:なぜやる気がないアルバイトが増えるのか?

ヨワシちゃんのお店に、やる気のない学生アルバイトはおるか?

ん〜。いますね・・・。

やる気がないってどういう感じなん?

ダラダラ働いていたり、僕がいない時はサボっていたり・・・。

あと、指導しても「はいはい〜」みたいな感じなんですよ。ウザそうな表情をされます。

なるほどな。質問なんやけど

Q:なんでやる気のないアルバイトが増えると思う?

なんで・・・。

なんでだろう。もうわからないですね。

なんやそれ。それじゃ解決できひんやんけ。

そうなんですけど・・・。

まぁええわ。

ヨワシちゃんに大前提として知っておいてほしいことがあるねんけど、「学生アルバイトスタッフさんは初めからやる気なんて無い」ってことやねん。

え・・・。

はぁ。

そもそも店長とアルバイトスタッフの思考回路は違うねん。

【店長】
・いかに顧客満足度をあげるか
・いかに従業員にやる気をださせるか
・いかに課題を克服するか
・いかに利益を増大させるか

【アルバイト】
・勤務後どこに飲みに行くか
・週末のデートはどこいくか
・なぜ給与が上がらないか
・あと何時間で仕事が終わるか

確かに・・・。

経営者や店長は、「お店、お客様、従業員」のことばかり考えるのに対して、学生アルバイトスタッフさんは、「学校、友達、サークル、遊び、彼女、給与、」と、メインで考えることがちゃうねん。

それを理解せずに、「もっとやる気出せ!」「もっとお客様のために!!」っていうても、響かへんやろな。

それはそうだ。

僕も学生の頃はそうでした・・・。

せやろ?

まぁ、だからといって手を打たへんわけにはいかん。

ここで重要なのは、「お店のため」と思わせへんことやねん。

ん??

お店のためではなく、自分の成長のため

お店の利益を上げるため、顧客満足を上げるために、成長してもらうのは当たり前なんやけど、よっぽど優秀なアルバイトにしか響かへんやろ。

はい・・・。

せやから、お店でのオペレーションや規則を守ることは「自分の成長」につながることを伝えるねん。

店長は、アルバイトスタッフを人として成長させるつもりで指導するねん。

ふふふ。

そういうことか〜!

お店のためとか、お客様のためって言われても響かへんスタッフはおる。ってか経営者以外は本質的に危機感を持ってへんからわからんとおもうねん。

確かに・・・。

せやから、挨拶一つでも、「お客様に良い印象を与えるために!」もええけど、「社会にでて挨拶ができない人は恥ずかしいよ」と個に訴えかけるとええねん。

今まで指導を「はいはい」って聞いてたアルバイトスタッフも、自分の成長のための指導やと思えば自分ごととして捉えられるやろ。

メモメモ・・・。

おわりに

案外やる気のない学生アルバイトスタッフも、成長意欲に飢えてたりするもんやねん。

そ、そうなんですか?

そらそうや。

みんな「自分」には興味があるからな。

せやから自分ごととして捉えてもらう努力を行なっていかなあかん。個人の成長は自然とお店の成長につながるからな。

確かに!!

ちょっとやってみます!

おう!

下記SNSボタンから[Facebook][Twitter]のシェアよろしくやで。

キリンさん

キリンさん

プロフィール非公開。
キリンさんから一言…
「ワイのこと知りたくてもTwitter見たらあかんやで。知らんけど」
@kirin58722584

意思ヨワシ

意思ヨワシ

関西に住む25歳。やりたいことが見つからず漠然と大学生活を送ることに違和感を感じて中退。
就活はせずイタリアンレストランでフリーターをする。
気付けばそのまま就職し、入社3年目で店長に抜擢。
現在店長1年目で不安がいっぱい。読書とTwitterが趣味。