2019年8月30日

「声が大きいお客様は注意してOK?それともNG?」目的を理解しないと痛い目に

僕の名前は意思ヨワシ。飲食店で店長をして1年目の新米店長。

先日お客様に「隣の客がうるさすぎてゆっくり食事ができないから注意して欲しい」と言われたんだ。でも、どんな風に伝えればいいかわからなくて注意できなかった。

結局お帰りの際お客様に「うるさい客のせいでせっかくの外食が台無しだった。」って言われちゃったんだ。

どうすればよかったんだ。

こんばんは。

あらヨワシくんいらっしゃい♩相変わらず今日も元気無いわね♩

ゴリラ子さんはいつも元気ですね・・・。

なめんじゃ
ないわよぉお!

当たり前でしょ?プロですから♩

で、今日はどうしたの?

先日お客様に「隣の客がうるさいから注意してくれ」って言われたんですけど注意できなかったんです。

それはどうして?

ん~。あからさまな迷惑行為は注意するべきだと思うのですが、声が大きいって微妙だな・・・って思って。

実際に、他のお客様が不快に思われるくらい大きい声だったの?

はい・・・。

かなり大きい声でした。笑い声と時々怒鳴り声と・・・。

なら注意するべきね。1組のお客様が過剰に気にしてるだけなら微妙だけど、複数のお客様が不快な思いをされてるならそれは立派な迷惑行為よ。店長としてしっかり注意しないと!

ですよね・・・。

でも、その場で判断できなくて結局お客様に不満を与えてしまいました。

どうすればよかったですか?

注意することの目的はなに?

迷惑行為を辞めてもらうことですか?

ほんと何も
わかってないわね

違うわ。

どういうことですか?

目的は、「お客様に恥をかかせずに、協力してもらうこと」よ♩迷惑行為を辞めさせたいだけなら、ストレートに言えば良いの。「迷惑なのでやめてください」ってね。

でも、そんな風に伝えられたらお客様はどう感じるかしら?

ん~。声が大きいお客様は、わざと大声を出しているのではなく盛り上がってるだけなので「そんな言い方しなくても・・・。」って不満になると思います。

お客様によっては逆ギレされるかもしれません。

そうよね。店長であればそこで機転を利かせて、両方のお客様が不満にならない解決策を導きだしたいわよね♩

魚っす!!

そうなんです!

人は「○○してください」のように命令形で言われるとどうしても反発心を抱いてしまうわ♩どうすれば良いと思う?

ん~。

お願いをすれば良いかもしれません!

あらら♩?

つまりどういうこと?

命令されると反発心がうまれるのは、強制させられるから。なら「○○していただけませんか?」と協力を促すように伝える事で、強制ではない柔らかい伝え方ができます!

すごいじゃない♩その通りよ♩
今回のように、声が大きいお客様だけではなく、客席でおむつを変えるお客様や、子供がホール内で暴れまわったりと、色々なケースがあるわ。

大事なのは、「お客様に恥をかかせずに、協力してもらうこと」あとは、スピーディーな対応とアフターケア。

スピーディーな対応とアフターケア・・・。

不満は時間が経つにつれ大きくなるの♩だからスピーディーな対応を心がけてね♩

アフターケアは、2つあるわ♩
1つ目は、該当テーブルに注意したことを伝えること♩

わざわざ伝えるんですか?

そうよ♩その方が安心するのよ。しかも仮に注意したのにまだうるさかった場合「店員さんは本当に注意したの?」と不安になるでしょ?♩

なる。

メモメモ

2つ目は、帰り際に謝罪すること♩
これが1番きくわ♩

「終わりよければすべて良し」って言いますもんね!

は?

え・・・。

なんなの・・・。

ゴリラさん

ゴリラさん

関西に住む32歳。男性だが物心がついた頃から心は女性だった。
大学卒業後、両親に打ち明けオカマとして生きていくことを決意。26歳でゲイBAR【GORILAND】を開業。
GORILANDのママとして、日々お客様をおもてなしする。

意思ヨワシ

意思ヨワシ

関西に住む25歳。やりたいことが見つからず漠然と大学生活を送ることに違和感を感じて中退。
就活はせずイタリアンレストランでフリーターをする。
気付けばそのまま就職し、入社3年目で店長に抜擢。
現在店長1年目で不安がいっぱい。読書とTwitterが趣味。